なんかブログのOGPがpleromaでうまいこと反映されない
OGPの確認サイトだと見れるけどpleromaだとうまくはいらん
URLを貼るとそのサイトの内容が少しわかるような表示が出るんですがそういう仕組みをOGP(Open Graph Protcol)といいます。
https://e-words.jp/w/OGP.html
このブログで使ってるhugoのテンプレ側でも対応してるのとコード上もできてそうな雰囲気あるんだけどなんかうまいこと反映されない。
もうちょっと考える。
フライパンを買った
ベストなフライパンが欲しい~~って思って一生考えて時間使ってたけど適当にさっさと買うかになった
フライパンがぼろぼろになってたので新しいの買おうと思ってた。
一番いいフライパンを買おう~~って思ったけどいい感じのものがなくて一生迷ってぼろぼろのフライパンを使ってなんか本末転倒だなって気持ちになったのでサーモスのやつを買った。
来週からおニューのフライパンで餃子を焼きます
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VGKS61V/
misskeyのあれこれについて
ioがなんやかんやあったり、misskey周りが話題になってる。
大規模サーバはmastodonのjpやpawooの流れを見たのであんまり良くない方向な気がするのとLTL重視はfediverseのメリットが薄いのよな。
知らんけどTLの速度を調整できるブラウザ拡張があるらしいので仕様としてそういうのあった方がいいのか?
LTLで知ってフォローするみたいな流れはいいと思うので。
古のインターネットでチャットをやったことない人がそういう雰囲気を初めて味わって楽しんでそうな感じはある。年代の若さを感じる。あんのーんは14才女子中学生です。
LTLだけ見られるとお一人様がマジでハブられて壁に話しかけるだけの存在になるので悲しいよ
まぁ正直な感想はこれ。
週報的なブログを書きたいが
週報的なブログを書きたいが続けられる気はしない。
twitterでコミュニケーションが取りにくくなってfediverseは良くも悪くも分散しているので自分のこを書ける場所が欲しかったというがあった。
週1以上の頻度で適当に書いていきたい。とりあえず自分の発言を引用していけば無限にネタはあるはずだけど何かを継続して続けるみたいなのが全然できない質なのでどこまで続くのかはマジでわからん。
最近obsidianで個人的な情報を書いててついでにいろんな管理をしてるんだけどそういうののまとめ的なものも出せるといいな(雑
小ネタ
SNSアイコンでアカウントへのリンクを貼りたいけどpleromaのアイコンだとわかりにくいだろうしmastodonにした方がいいのかとおもいつつなんかなって感じ
ブログの右上にtwitterとpleromaのアイコンがあるんだけど、Pleromaのアイコンだとわからんと思うのでmastodonにした。fediverseのアイコンでもいいんだけどこれはこれで伝わらん…
https://www.svgrepo.com/svg/361878/fediverse
サンサンスポンジ、高めではあるけど長持ちするし日常生活全体でみたら誤差レベルなので買いました。黒かったけど色移りがわかりにくいので明るい色にした方がよかったかなとは思った。
スポンジのおすすめを聞かれてたので最近買ったサンサンスポンジをおすすめしておいた。高めのスポンジではあるけど今のところ悪くない。
水切れが良すぎて泡持ちが悪い気もする。ソーシャルゲームで脳みそがスポンジになった。
2023-02-27 1:11 追記
フォントを Noto Sans Japanese にした。
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP?subset=japanese¬o.script=Jpan